2006年11月07日
Food Network
私にはお気に入りのテレビ番組
があります。その名もFood Network。ケーブルチャンネルで一日中料理番組が放送されてます。実は日本の料理の鉄人の再放送もしててあまりの人気
でアメリカ版料理の鉄人が出来ちゃうくらい。その中でも2年前出合ったGiada De LaurentiisとIna Gartenは大のお気に入り。
Giadaのお祖父様はイタリアで映画監督をしお祖母様は女優でした。なんて凄い家系!!彼女は見た目も美人でスタイルも良し(ちょっと細いかも)
お料理は毎日簡単に作れるイタリアン
で番組のタイトルはeveryday italitan。あまりにも彼女の料理が好きで本も2冊持ってるほどです。私のイタリアンは彼女のレシピを見て作る事が多い。彼女のレシピは簡単で味もグ~

左がInaで真ん中と右はGidada。
彼女はローマ生まれのカリフォルニア育ち。UCLAを卒業後パリのル・コルドンブルーで修行。カリフォルニアに戻りWolfgangのレストランSpago や Ritz Carltonで働きその後は自分のケータリング事業をも起こした経験の有る実業家。若いのに凄いですね。
Giadaのお料理はこんな感じ

美味しそう~

ラズベリーテイラミス

Giadaのオフィシャルサイト
http://www.giadadelaurentiis.com/
めちゃ美人で可愛い
もう一人の実業家Ina Gartenは私の憧れのライフスタイルをお見せしてくれます。彼女の料理はフレンチ
イーストコーストのお金持ちの住んでるエリアに家を持ちそこで撮影をしてます。庭はゴージャスもう夢のガーデンです。
ハーブや薔薇
をいっぱい育ててお料理に使うハーブは庭から。テーブルセッテイングの花も庭から。は~良いですね~こんな生活が出来たら。(@゜▽゜@)きゃ~♪
彼女の経歴も凄いですよ。なんとホワイトハウスのバジェット・アナリストをしてたんですね~。
旦那さんはYale大学マネージメントの学部長。週末に家でお友達を招待してエンターテインしてたらそれが大好きでで料理学校に通いお洒落な小さいスーパーを手に入れケータリングなどをする事業に足を踏み入れた彼女。お料理の本を出版しテレビにまで出るようになり彼女のファンは沢山います。彼女は気取らない中にもエレガンスの有る料理を得意としてます。彼女のプロダクツ
(ジャムやソース、ケーキミックス)は私の大好きなCrate&Barrel(キッチン用品や家具のお店)やオンラインで購入可能。流石ビジネス・ウーマンですね。
番組のタイトルはBarefoot Contessa。ちなみにBarefootとは英語で裸足。私の主人は彼女の事を裸足のデブと呼んでます。ゞ(゜∇゜@)おいおい でも気持ちは解かります。
見た目はビッグですので。彼女のお料理はリッチで毎日それを食べてたら私は子豚のブーと呼ばれるんじゃないかとハラハラします。(@゜▽゜;Aアセアセ・・ でもたまにお友達を家に招待する時には彼女のレシピを参考にして料理したりしてますよ~。
でも低脂肪カロリー抑え目バージョンで。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
11/4の記事ル・クルーゼカレーにも出てたFrench String Beans

他にもこんなお洒落な簡単なレシピや

凝ったデザートまで

テーブルコーデイネートにはいつもお花を

パリのマルシェが大好きなIna

私も大好きです
Inaのオフィシャルサイト
http://barefootcontessa.com/
他にもFood Networkには素敵なシェフは沢山居ます。イギリスの人気なセレブシェフNigella LawsonやNapa StyleのMichael Chiarello。皆さんもし時間に余裕がある時にでもこのFood Networkのセレブシェフのサイトを見に行く価値有りですよ~
Nigella Lawsonのオフィシャルサイト
http://www.nigella.com/
Michael Chiarelloのサイト
http://www.napastyle.com/tv/easyentertaining.jsp
Food Networkのサイト
http://www.foodnetwork.com/
おまけ* 主人はFood Networkを観るだけでお腹いっぱいになるそうです。
私もそうなりたい


Giadaのお祖父様はイタリアで映画監督をしお祖母様は女優でした。なんて凄い家系!!彼女は見た目も美人でスタイルも良し(ちょっと細いかも)




左がInaで真ん中と右はGidada。
彼女はローマ生まれのカリフォルニア育ち。UCLAを卒業後パリのル・コルドンブルーで修行。カリフォルニアに戻りWolfgangのレストランSpago や Ritz Carltonで働きその後は自分のケータリング事業をも起こした経験の有る実業家。若いのに凄いですね。

Giadaのお料理はこんな感じ


美味しそう~


ラズベリーテイラミス

Giadaのオフィシャルサイト
http://www.giadadelaurentiis.com/
めちゃ美人で可愛い

もう一人の実業家Ina Gartenは私の憧れのライフスタイルをお見せしてくれます。彼女の料理はフレンチ



彼女の経歴も凄いですよ。なんとホワイトハウスのバジェット・アナリストをしてたんですね~。



番組のタイトルはBarefoot Contessa。ちなみにBarefootとは英語で裸足。私の主人は彼女の事を裸足のデブと呼んでます。ゞ(゜∇゜@)おいおい でも気持ちは解かります。


11/4の記事ル・クルーゼカレーにも出てたFrench String Beans

他にもこんなお洒落な簡単なレシピや

凝ったデザートまで

テーブルコーデイネートにはいつもお花を

パリのマルシェが大好きなIna

私も大好きです

Inaのオフィシャルサイト
http://barefootcontessa.com/
他にもFood Networkには素敵なシェフは沢山居ます。イギリスの人気なセレブシェフNigella LawsonやNapa StyleのMichael Chiarello。皆さんもし時間に余裕がある時にでもこのFood Networkのセレブシェフのサイトを見に行く価値有りですよ~

Nigella Lawsonのオフィシャルサイト
http://www.nigella.com/
Michael Chiarelloのサイト
http://www.napastyle.com/tv/easyentertaining.jsp
Food Networkのサイト
http://www.foodnetwork.com/
おまけ* 主人はFood Networkを観るだけでお腹いっぱいになるそうです。


Posted by ★るんるん at 01:46│Comments(16)
│お気に入り
この記事へのコメント
いつも 遠いアメリカより コメントありがとうございます
正直いっつて アメリカ本土は行ったことはありません
るんるんさんがうらやましいな~
でも いろいろと いっぱい 苦労はあるのでしょうね
るんるんさんの ボトルの状況を拝見させて頂きました
液体の消費は それぞれ クライアントの状態によって
変わってくるものなのですよ
るんるんさんの場合
本来平等に マゼンタと ターコイズが 消費されていくべき処
ターコイズの消費量がかなり多いと見ました
この場合 るんるんさんが 周りとの協調性であるとか
不慣れな 米国での 生活面 周囲との協調性
などから 本当の意味 で解放され
これから るんるんさん 自身による コミュニケーションが
とれる状況になってきているのではないかな~と思っております
あくまで ボトルリーディングだけの範囲以内ですので
ご了承下さい
正直いっつて アメリカ本土は行ったことはありません
るんるんさんがうらやましいな~
でも いろいろと いっぱい 苦労はあるのでしょうね
るんるんさんの ボトルの状況を拝見させて頂きました
液体の消費は それぞれ クライアントの状態によって
変わってくるものなのですよ
るんるんさんの場合
本来平等に マゼンタと ターコイズが 消費されていくべき処
ターコイズの消費量がかなり多いと見ました
この場合 るんるんさんが 周りとの協調性であるとか
不慣れな 米国での 生活面 周囲との協調性
などから 本当の意味 で解放され
これから るんるんさん 自身による コミュニケーションが
とれる状況になってきているのではないかな~と思っております
あくまで ボトルリーディングだけの範囲以内ですので
ご了承下さい
Posted by http://therapyofficehiro.ti-da.net/ at 2006年11月07日 03:15
るんるんちゃんの料理の腕前は
こうやって勉強して磨いてるのね!
すごいねー。
フードネットワークはあまり見る機会がないあたし。
でもいつも美味しそうで役立ちそうなの紹介してるよね。
日本の食べ物番組も美味しそうで困ります。
あたしはるんるんさんの旦那さんと逆で
見てるとお腹空いてきますけど~(笑)
いいなーお腹一杯になるってさ!
こうやって勉強して磨いてるのね!
すごいねー。
フードネットワークはあまり見る機会がないあたし。
でもいつも美味しそうで役立ちそうなの紹介してるよね。
日本の食べ物番組も美味しそうで困ります。
あたしはるんるんさんの旦那さんと逆で
見てるとお腹空いてきますけど~(笑)
いいなーお腹一杯になるってさ!
Posted by マイメロ at 2006年11月07日 04:18
Hiroさん
こんにちは♪
コメントありがとうございます。本当に丁寧に説明してくれて感謝
してます。私も初めてのりーデイングであまりのターコイズの多さにビックリしました。子供時代から水色は大好きな色でボトルを選んだ時嬉しかったですね。
こっちでの生活はもうかれこれ学生(大学)の時から居るので長いです。
私は家族や友達に恵まれ凄く守られて育ったので世界に出ていっぱい
学び直さないといけない事に苦戦した時期もありました。なんて言うんで
しょうか、世の中を白黒としか見えなかったです。でも今はグレーも
理解し相手の気持ちが解かるようになりました。(幼稚だったんですね)
今は同じ興味(スピリチュアル)を持つ仲間も増え楽しく生活してますよ~♪
Hiroさんコメントありがとうございました。(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
ドーリーンのATP気になりますね。
o(@°∀°)o ワクワク
こんにちは♪
コメントありがとうございます。本当に丁寧に説明してくれて感謝
してます。私も初めてのりーデイングであまりのターコイズの多さにビックリしました。子供時代から水色は大好きな色でボトルを選んだ時嬉しかったですね。
こっちでの生活はもうかれこれ学生(大学)の時から居るので長いです。
私は家族や友達に恵まれ凄く守られて育ったので世界に出ていっぱい
学び直さないといけない事に苦戦した時期もありました。なんて言うんで
しょうか、世の中を白黒としか見えなかったです。でも今はグレーも
理解し相手の気持ちが解かるようになりました。(幼稚だったんですね)
今は同じ興味(スピリチュアル)を持つ仲間も増え楽しく生活してますよ~♪
Hiroさんコメントありがとうございました。(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
ドーリーンのATP気になりますね。
o(@°∀°)o ワクワク
Posted by ★るんるん at 2006年11月07日 09:32
マイメロさん
私は食べる事って言うか作って相手が美味しそうに食べてる
所を見る事が大好きなので食に関する事には目が無いです。
本屋さんに行っても料理の本のコーナーいるタイプかな。
へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
フードネットワークは作るだけじゃなくアメリカ中のレストランや
郷土料理(?)も紹介するから面白いです。なんでしょうね
飽きません。
私も主人が羨ましいです。私が居ない時(沖縄)は一日一食しか食べない
時もしばしば。ゞ(゜∇゜@)おいおい 体に悪いですよね。あ、でも
デトックス(断食)してると思えばいいか。
ぶい (@゜▽゜@)v
私は食べる事って言うか作って相手が美味しそうに食べてる
所を見る事が大好きなので食に関する事には目が無いです。
本屋さんに行っても料理の本のコーナーいるタイプかな。
へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
フードネットワークは作るだけじゃなくアメリカ中のレストランや
郷土料理(?)も紹介するから面白いです。なんでしょうね
飽きません。
私も主人が羨ましいです。私が居ない時(沖縄)は一日一食しか食べない
時もしばしば。ゞ(゜∇゜@)おいおい 体に悪いですよね。あ、でも
デトックス(断食)してると思えばいいか。
ぶい (@゜▽゜@)v
Posted by ★るんるん at 2006年11月07日 09:40
いいな~お料理上手な人って尊敬します!
真中あたりのラズベリーティラミスがすっごく美味しそうで・・・
夢にでききちゃうんじゃないかしら・・・?
Inaさんのご主人が呼んでいる愛称はきっと愛がこもってるんだろうな~
そういう愛称ならどんなんでもOKです、私。
真中あたりのラズベリーティラミスがすっごく美味しそうで・・・
夢にでききちゃうんじゃないかしら・・・?
Inaさんのご主人が呼んでいる愛称はきっと愛がこもってるんだろうな~
そういう愛称ならどんなんでもOKです、私。
Posted by はぴ at 2006年11月07日 12:48
花☆花 日記の花です。
今日は、私のブログへ遊びに来て下さって有り難うございました。
★るんるんさんの所にはい---っぱい美味しい物があるんですね。
私にとって勉強になりそうなので、またちょくちょく遊びに来させて頂きます。
これから、どうぞ宜しくお願い致します。
今日は、私のブログへ遊びに来て下さって有り難うございました。
★るんるんさんの所にはい---っぱい美味しい物があるんですね。
私にとって勉強になりそうなので、またちょくちょく遊びに来させて頂きます。
これから、どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by 花 at 2006年11月07日 15:15
はぴさん
こんにちは♪
お料理するのも大好きだけど食べるのも大好きな私にとって
このFood Networkは欠かせません。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
そうそう、このテイラミス美味しそうですよね。チョコレートバージョンは
作った事ありますけど。めちゃウマでしたよ。流石GIADA~♪
INAの愛称は私の主人が付けたました。ちょっとヒドイ?でも私は
なぜか裸のデブと彼女を呼んでしまいます。いつも主人に は・だ・し
と訂正されてますよ。なんでだろう?
ゞ(゜∇゜@)おいおい
こんにちは♪
お料理するのも大好きだけど食べるのも大好きな私にとって
このFood Networkは欠かせません。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
そうそう、このテイラミス美味しそうですよね。チョコレートバージョンは
作った事ありますけど。めちゃウマでしたよ。流石GIADA~♪
INAの愛称は私の主人が付けたました。ちょっとヒドイ?でも私は
なぜか裸のデブと彼女を呼んでしまいます。いつも主人に は・だ・し
と訂正されてますよ。なんでだろう?
ゞ(゜∇゜@)おいおい
Posted by ★るんるん at 2006年11月07日 16:22
花さん
こんにちは。ようこそ~♪
私は食に関する事は大好きです。作るのも観るのも食べるのも。
自称ガチク~。ヾ(@°▽°@)ノあはは
私も花さんの所にちょくちょく行ってますよね~。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
でもコメントは初めてでした。
コチラこそ宜しくおねがいします。
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
こんにちは。ようこそ~♪
私は食に関する事は大好きです。作るのも観るのも食べるのも。
自称ガチク~。ヾ(@°▽°@)ノあはは
私も花さんの所にちょくちょく行ってますよね~。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ
でもコメントは初めてでした。
コチラこそ宜しくおねがいします。
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
Posted by ★るんるん at 2006年11月07日 16:25
ここに来るといつもお腹がすいてきます^^;
るんるんさんって お料理のセンスもテーブルコーディネートのセンスも
すごく良さそうな感じが伝わってきます。
わたしもるんるんさんみたいに 料理のレパートリーを増やさなくては^^;
とりあえず今日はチャンプルーです(爆)
るんるんさんって お料理のセンスもテーブルコーディネートのセンスも
すごく良さそうな感じが伝わってきます。
わたしもるんるんさんみたいに 料理のレパートリーを増やさなくては^^;
とりあえず今日はチャンプルーです(爆)
Posted by yayoi at 2006年11月07日 16:46
yayoiさん
コメント嬉しいです。食器とかは主人が選んでるんですよ。
私がこんな感じの物がほしい~と言ったら買い物してる時に
★るんるんが求めてるのってこんな感じ~?と探してくれるんです。
なんだろう彼はセンスが良いですね。
yayoiさんお腹すきました?今晩チャンプルーですか。いいな~
ゴーヤーチャンプルーが食べたいです。ココのゴーヤーは
ぶつぶつが無いんですよ。中国系のスーパーで売ってますけど
いまいち買う気にならないんです。やっぱりウチナーのゴーヤーが
食べたいですね。私の分までいっぱいチャンプルー食べて下さい♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは
コメント嬉しいです。食器とかは主人が選んでるんですよ。
私がこんな感じの物がほしい~と言ったら買い物してる時に
★るんるんが求めてるのってこんな感じ~?と探してくれるんです。
なんだろう彼はセンスが良いですね。
yayoiさんお腹すきました?今晩チャンプルーですか。いいな~
ゴーヤーチャンプルーが食べたいです。ココのゴーヤーは
ぶつぶつが無いんですよ。中国系のスーパーで売ってますけど
いまいち買う気にならないんです。やっぱりウチナーのゴーヤーが
食べたいですね。私の分までいっぱいチャンプルー食べて下さい♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは
Posted by ★るんるん at 2006年11月07日 16:57
るんるんさん♪
私はカナダでホームステイをした時に ゴーヤーチャンプルーが食べたくなって 中国系のスーパーにわざわざ買いに行って作りましたよ(^O^)/
やっぱり沖縄のゴーヤーと違ってました(^o^;)
ホストfatherに食べさせて『味はどう?』って聞いたら
『鼻が詰まって味はわからない』と言われちゃいましたヾ(≧∇≦*)ゝぎゃはは♪
私はカナダでホームステイをした時に ゴーヤーチャンプルーが食べたくなって 中国系のスーパーにわざわざ買いに行って作りましたよ(^O^)/
やっぱり沖縄のゴーヤーと違ってました(^o^;)
ホストfatherに食べさせて『味はどう?』って聞いたら
『鼻が詰まって味はわからない』と言われちゃいましたヾ(≧∇≦*)ゝぎゃはは♪
Posted by yayoi at 2006年11月07日 17:36
私もたまに見ます、Food network。Giadaは確かに美人さんですよね?今まで名前は知りませんでしたが、いつもあまりに美人なので不思議?でした^^;
Food NetworkはBBQ専門でいつも屋外で料理している黒人の男の人も、結構お気に入り。BBQ好きのダーリンは「おいしそーーー」を連発してます^^
私はどちらかというと、HGTVやW-networkを見ます。HGTVは90%はハウスリノベーションやデコレーションなどで、中でもキャラが一番すきなのがHomes in Home彼はHeroなんです^^
家のトラブル(特に業者からみ)を助けてくれる大工さんです。
後、アメリカにいたときから、大好きなのが、House Hunter、スーザンファンという女性の雰囲気も好きだし、3つの家からどれを選んで買うのかも、Guessして楽しんだりして^^
Food NetworkはBBQ専門でいつも屋外で料理している黒人の男の人も、結構お気に入り。BBQ好きのダーリンは「おいしそーーー」を連発してます^^
私はどちらかというと、HGTVやW-networkを見ます。HGTVは90%はハウスリノベーションやデコレーションなどで、中でもキャラが一番すきなのがHomes in Home彼はHeroなんです^^
家のトラブル(特に業者からみ)を助けてくれる大工さんです。
後、アメリカにいたときから、大好きなのが、House Hunter、スーザンファンという女性の雰囲気も好きだし、3つの家からどれを選んで買うのかも、Guessして楽しんだりして^^
Posted by chico at 2006年11月07日 23:12
ε=ε=ε=\(@^▽^)Уラズベリーティラミスおいしそう♪♪
私はるんるんさんのところにくるだけで、お腹も心も大満足(^^)v
いっぱい くゎちぃ(ごちそう)ありがとうねぇ。・*☆*・。
お庭で育てたハーブや花でお食事やテーブルコーディネートって素敵☆〃
プランターで育てるのとは大違いですね^^;憧れちゃいます!!
ご主人様はるんるんさんの一番の理解者なんですね☆love★love最高☆
私はるんるんさんのところにくるだけで、お腹も心も大満足(^^)v
いっぱい くゎちぃ(ごちそう)ありがとうねぇ。・*☆*・。
お庭で育てたハーブや花でお食事やテーブルコーディネートって素敵☆〃
プランターで育てるのとは大違いですね^^;憧れちゃいます!!
ご主人様はるんるんさんの一番の理解者なんですね☆love★love最高☆
Posted by lapis☆kei at 2006年11月08日 00:09
yayoiさん
カナダでホームステイしてたんですね~。
ゴーやーチャンプルー驚かれたんじゃないですか?
アレは acquired tasteですよね。
ホストfatherの「鼻が詰まって味わからない」ってのほ
本当?それとも苦すぎたのかな?ヾ(@°▽°@)ノあはは
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
カナダにも行ってみたいですね~♪
カナダでホームステイしてたんですね~。
ゴーやーチャンプルー驚かれたんじゃないですか?
アレは acquired tasteですよね。
ホストfatherの「鼻が詰まって味わからない」ってのほ
本当?それとも苦すぎたのかな?ヾ(@°▽°@)ノあはは
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
カナダにも行ってみたいですね~♪
Posted by ★るんるん at 2006年11月08日 01:09
chicoさん
お早うございます。
Food Network面白いですよね。あの黒人の男性が食べ歩きするのって
Al Roker(?) かな?Good Morning America(NBC)の朝の番組に出る
お天気おじさん。chicoさんのダーリンはBBQ大好きなんですか。
解かるような気がします。私もあの番組見てると食べたくなりますよ~。
偶にですがHGTVは見ますけどやはり食べ物に釣られます。(笑)
今度チェックしてみますね。
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
お早うございます。
Food Network面白いですよね。あの黒人の男性が食べ歩きするのって
Al Roker(?) かな?Good Morning America(NBC)の朝の番組に出る
お天気おじさん。chicoさんのダーリンはBBQ大好きなんですか。
解かるような気がします。私もあの番組見てると食べたくなりますよ~。
偶にですがHGTVは見ますけどやはり食べ物に釣られます。(笑)
今度チェックしてみますね。
(@゜▽゜@)ノ彡☆゜・。・゜★・。
Posted by ★るんるん at 2006年11月08日 01:12
lapis☆keiさん
お早うございます♪
そう、そう。あのラズベリーテイラミス美味しそうですよね。
今度挑戦したいと思ってます。(@゜¬゜@) よだれ
INAのライフスタイルはとても憧れます。私もフランター
でハーブや花やサラダを育ててます。プランター・ガーデナー同士
頑張りましょう♪
主人は私の最高な理解者です。偶には意見のくい違いも有りますけど。
色々学ぶ事も沢山有ります。彼と出会えて幸せですね。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ ちょっとオチャラケましたね。
コメントいつもありがとうございます♪
☆゚+。*゚(@>∀<)ノ”Нарру゚*。+゚☆
お早うございます♪
そう、そう。あのラズベリーテイラミス美味しそうですよね。
今度挑戦したいと思ってます。(@゜¬゜@) よだれ
INAのライフスタイルはとても憧れます。私もフランター
でハーブや花やサラダを育ててます。プランター・ガーデナー同士
頑張りましょう♪
主人は私の最高な理解者です。偶には意見のくい違いも有りますけど。
色々学ぶ事も沢山有ります。彼と出会えて幸せですね。へへ・・・(@゜▽゜@)ゞ ちょっとオチャラケましたね。
コメントいつもありがとうございます♪
☆゚+。*゚(@>∀<)ノ”Нарру゚*。+゚☆
Posted by ★るんるん at 2006年11月08日 01:22