2007年03月13日
ワインに合う料理
金曜日に主人と久しぶりにお気に入りのレストランへ出かけました。そこはワインカントリー・クイジーヌのお店。簡単に言うとワインと料理のペアリングを考えて料理を出してます。こちらのオーナーは元々イタリアンレストランを経営してました。今回3軒目のお店です。前のお店はたたんでワインを楽しむをモットーにしたレストランを今は営んでます。とても陽気で偶にお客さんとワインを一緒に飲んだり歌ったりします。
前菜の白アスパラガスにバルサミコ酢のかかったプロシュートです。アスパラの繊細な味とシャキシャキした感触がとても美味しかったです。
この晩はゲストの方二人も加わってのご飯でした。と、言う事は!!そうです。ワインです。ゲストの方が注文したのではっきりどのワインか分かりませんがイタリア産のピノ・ノワールを頂きました。非常に飲みやすく美味しかったです。ただこのレストランのワイングラスって人の顔のサイズなんです!!鼻と口とアゴがワイングラスの口ふさがるんです。面白いグラスだな~と思いました。オーナーが自分でデザインしたとか。色々とこだわりがあるんですね~
今週も美味しいご飯に楽しい会話で週末がスタートしました。皆さんは外食する時は週末が多いですか?それとも平日でもよく出かける方ですか?
そうそうココのお店の前にはちょっとした葡萄畑にハーブとバラが植えられてます。とても素敵な雰囲気が出てて週末はいつも人で賑わってます。オーナーシェフのこだわりでハーブはお料理に使ってるそうです。素敵なお店ですね。
おまけ:今日のDr.コパ盛り塩講座はお風呂編です。風呂場に盛り塩をしてる方へ。盛り塩をお風呂に入る時にリサイクルすると厄を清めてくれる作用があるとに書かれてました。お塩をバスタブに入れる事によって厄を体から絞り出すそうです。そこで忘れてはいけないのはお風呂を入った後にまたお塩をパラパラとふる事です。そうする事によって風呂に溜まった厄が清められるんですって。もし残り湯を翌日の洗濯に使いたかったら必ずお塩をパラパラとふる事を忘れずに。でも出来ればバスタブは空にして厄も湿気も溜めないほうが良いそうです。へ~。
これが例のワイングラスです。写真ではでかさがイマイチ分かりにくいですね~。
前菜第二段でお約束のカラマリです。イカのフライをピリっとしたトマトソースに絡めて食べるととても美味しい。う~ん、ヤムです。
主人のメインは大好きな鹿肉。私はロブスターと黒トリュフのリゾット。かなりゴージャスな味でした。お値段もちょっとビックリ!でも後に引き返せません。食べるしかないでしょう~(笑)
最後は洋ナシのクレームフレッシュ添えとミントティーで美味しくが楽しめました。あの赤い色はワインで煮たのかな?主人はコーヒーにジェラートでエンジョイしてました。
今週も美味しいご飯に楽しい会話で週末がスタートしました。皆さんは外食する時は週末が多いですか?それとも平日でもよく出かける方ですか?
そうそうココのお店の前にはちょっとした葡萄畑にハーブとバラが植えられてます。とても素敵な雰囲気が出てて週末はいつも人で賑わってます。オーナーシェフのこだわりでハーブはお料理に使ってるそうです。素敵なお店ですね。
Onotria Restaurant
2831 Bristol St.
Costa Mesa, CA 92626
2831 Bristol St.
Costa Mesa, CA 92626
おまけ:今日のDr.コパ盛り塩講座はお風呂編です。風呂場に盛り塩をしてる方へ。盛り塩をお風呂に入る時にリサイクルすると厄を清めてくれる作用があるとに書かれてました。お塩をバスタブに入れる事によって厄を体から絞り出すそうです。そこで忘れてはいけないのはお風呂を入った後にまたお塩をパラパラとふる事です。そうする事によって風呂に溜まった厄が清められるんですって。もし残り湯を翌日の洗濯に使いたかったら必ずお塩をパラパラとふる事を忘れずに。でも出来ればバスタブは空にして厄も湿気も溜めないほうが良いそうです。へ~。
Posted by ★るんるん at 03:06│Comments(4)
│お出掛け
この記事へのコメント
全部美味しそう~
ゆ~だいが出てくるよ~
トリュフなんてまだ食べたことが無い
美味しいの?
ゆ~だいが出てくるよ~
トリュフなんてまだ食べたことが無い
美味しいの?
Posted by チ ャ ル at 2007年03月13日 13:34
るんるんさん
こんにちは~☆
今回もまたおいしいそうな料理がずら~っと並んでますね~。
はじめのアスパラと最後のデザートが私には一番ヒットでした。
でもどれも本当に美味しそう♪
ワイングラスの丸みが更にワインが美味しくなりそうな
いい形してますね~!!
今日もお塩忘れてしまった・・・
まったく私のこの忘れっぷり・・・。
明日こそは!!
こんにちは~☆
今回もまたおいしいそうな料理がずら~っと並んでますね~。
はじめのアスパラと最後のデザートが私には一番ヒットでした。
でもどれも本当に美味しそう♪
ワイングラスの丸みが更にワインが美味しくなりそうな
いい形してますね~!!
今日もお塩忘れてしまった・・・
まったく私のこの忘れっぷり・・・。
明日こそは!!
Posted by はぴ at 2007年03月13日 13:56
w( ̄▽ ̄;>w ワォ~!なんとまぁ~ゴージャスなお食事ですね~
おごりでトリフ・フォアグラ・ウサギなどのフレンチをご馳走になったんですが、庶民派の私の口には上等すぎました^^;食べるのに緊張するし^^;
外食は週末が多いですが、るんるんさんのようにゴージャスな所とは
縁がないので居酒屋系かカフェに出かけます♪^*^*
洋ナシのデザートはワインの味がしみ込んで美味しそうですね~~~。
おごりでトリフ・フォアグラ・ウサギなどのフレンチをご馳走になったんですが、庶民派の私の口には上等すぎました^^;食べるのに緊張するし^^;
外食は週末が多いですが、るんるんさんのようにゴージャスな所とは
縁がないので居酒屋系かカフェに出かけます♪^*^*
洋ナシのデザートはワインの味がしみ込んで美味しそうですね~~~。
Posted by lapis☆kei at 2007年03月13日 21:44
チャルさん
お早うございます♪(喜´∀`。)人(≧∪≦喜)
今回のご飯も全部美味しかったですよ~。トリュフは味は無くどっちかと言うと香りを楽しむ為に使われてます。なんだかウッディー(木の枝?)っぽいキノコに合うような食べ物かな。
美味しかったです♪(@゜~゜@)もぐもぐ
・+。((≧∀≦q))≡((p≧∀≦))。・+
はぴさん
お早うございます♪(((○u∀u)ノнi♪゛
今週末も美味しいご飯に連れて行ってもらいました。ここはいつもご飯が美味しくて何一つ外れた事は無いです。オーナーシェフも色々拘りがあり料理が好き!ってとても伝わってくるレストランです。
今日はお塩忘れてないと良いですね~♪(笑)ё(○゚∪゚○)G00d☆
♪♪ハ━━━ヽ(★´∀`★)ノ━━━ィ♪♪
lapis☆keiさん
お早うございます♪(*´з`)σィィヂャナァ~~ィッ♪♪
lapis☆keiさんも美味しいご飯してきたんですね~。ё(○゚∪゚○)G00d☆おごりと来たらなおさら嬉しい?!私達夫婦は普通に美味しい所巡りするのが好きで一食$6のベトナム食堂から$2のベトナムサンドイッチから美味しかったら良いかな~と思ってます。やはり味が一番ですよ!!安ければなおさら嬉しいですよ。(笑)
居酒屋やカフェ良いですね~。コッチには日本のようなタイプのカフェが少ないんであまりカフェへは出かけません。行ってもお持ち帰りを買うくらいでしょうかね。
今回のデザートはさっぱりしてて美味しかったです。(@゜~゜@)もぐもぐ
ぃぇ━━━(@´Д`)人(´Д`@)━━━ぃ!!!
お早うございます♪(喜´∀`。)人(≧∪≦喜)
今回のご飯も全部美味しかったですよ~。トリュフは味は無くどっちかと言うと香りを楽しむ為に使われてます。なんだかウッディー(木の枝?)っぽいキノコに合うような食べ物かな。
美味しかったです♪(@゜~゜@)もぐもぐ
・+。((≧∀≦q))≡((p≧∀≦))。・+
はぴさん
お早うございます♪(((○u∀u)ノнi♪゛
今週末も美味しいご飯に連れて行ってもらいました。ここはいつもご飯が美味しくて何一つ外れた事は無いです。オーナーシェフも色々拘りがあり料理が好き!ってとても伝わってくるレストランです。
今日はお塩忘れてないと良いですね~♪(笑)ё(○゚∪゚○)G00d☆
♪♪ハ━━━ヽ(★´∀`★)ノ━━━ィ♪♪
lapis☆keiさん
お早うございます♪(*´з`)σィィヂャナァ~~ィッ♪♪
lapis☆keiさんも美味しいご飯してきたんですね~。ё(○゚∪゚○)G00d☆おごりと来たらなおさら嬉しい?!私達夫婦は普通に美味しい所巡りするのが好きで一食$6のベトナム食堂から$2のベトナムサンドイッチから美味しかったら良いかな~と思ってます。やはり味が一番ですよ!!安ければなおさら嬉しいですよ。(笑)
居酒屋やカフェ良いですね~。コッチには日本のようなタイプのカフェが少ないんであまりカフェへは出かけません。行ってもお持ち帰りを買うくらいでしょうかね。
今回のデザートはさっぱりしてて美味しかったです。(@゜~゜@)もぐもぐ
ぃぇ━━━(@´Д`)人(´Д`@)━━━ぃ!!!
Posted by ★るんるん at 2007年03月14日 02:16